店舗紹介
店名 | 骨盤矯正美容整体 心 帯広店 |
---|---|
営業時間 | 月~木 9:30~18:00 金・土 9:30~20:30 ※18:00以降のご予約はお問合せください ※祝日は変則的になっておりますので、 お電話にてお問合せください ※託児サービスについて、月曜~土曜までの9:30~15:00までの受付となります。 ※祝日につきまして、託児サービスは行なっておりません。 |
定休日 | 日曜 |
託児サービス | あり >>託児サービス ※月曜~土曜までの9:30~15:00までの受付となります。 ※祝日につきまして、託児サービスは行なっておりません。 |
クレジットカード | VISA/MasterCard/JCB/American Express/Diners/Discove |
地図・アクセス
北海道帯広市西3条南1丁目15番地
駐車場:正面(国道側)2台分、建物裏南側5台分あり
心-SHIN-会員(帯広店のみ)
月額/1,100円
会員特典内容
- 託児おひとり無料 託児についてはこちら
- 全メニュー10分延長サービス
- 11回目のご来店から施術料金が5%OFFに
※1年でリセットになります
- 漢方浴1回2,970円→2,530円!(税込)
- 16:30以降の事前予約はスタンプ2倍!
料金(税込)
骨盤・美容矯正
一般・産後・妊婦・整体 50分通常コース | 4,950円 |
---|---|
一般・産後限定・50分通常コース (お子様お1人分付き) |
6,050円 |
一般・産後・妊婦整体 80分贅沢コース (内臓アプローチなし) |
7,700円 |
一般・産後整体 80分贅沢コース (お子様お1人分付) |
8,800円 |
一般・産後・妊婦整体 110分極上コース (内臓アプローチなし) |
9,900円 |
一般・産後整体 110分贅沢コース (お子様お1人付) |
11,000円 |
内臓アプローチ(オプションメニュー) | 1,100円 |
回数券 | 26,400円 |
回数券をお持ちの方
贅沢コース切り替え (内臓アプローチなし) |
2,750円 |
---|---|
極上コース切り替え (内臓アプローチなし) |
4,950円 |
小顔矯正
整顔お試し単品40分(スタンダード)※ボディとのセットで持続性は上がります | 4,620円 |
---|---|
EMS ※80分コース以降ででセット可 (オプションメニュー) |
550円 |
漢方・漢方浴
漢方浴 単品 ※単品で受けられる場合は1時間前までのご予約をお願いします |
2,970円 |
---|---|
漢方浴 お得なセット ※整体とセットで受けられる方 | 2,750円 |
漢方回数券 5枚綴り | 13,750円 |
漢方回数券 11枚綴り | 27,500円 |
オリジナル漢方10回分一瓶 ※座浴料別途1,100円 | 27,500円 |
その他メニュー (整体・カイロプラクティック・矯正)
スタッフ初見料(初めての方) | 2,200円 |
---|---|
院長初見料(初めての方) | 3,300円 |
キッズスペース利用料 >>託児サービスについてはこちら |
1,100円 |
ギフト券 500円分 | 500円 |
ギフト券 1,000円分 | 1,000円 |
院長指名料 ※現在、ご新規の院長指名は、休止しております。 |
2,200円 |
スタッフ指名料 | 1,100円 |
- 初来院時は全てのコースに初検料2,200円がプラスされます。(漢方浴以外のメニュー)
- 完全予約制。
- 服装はジーパンなどの生地が硬いものはご遠慮ください。
ジャージーやスウェットのお着替えをお持ちください。 - 同伴者の来院はお断りしています。
妊婦整体・産後整体・不妊改善について
妊婦整体 通院回数の目安
痛みの改善の為には→週2回(2週間)→週1回(2週間)その後お身体の調子に合わせて
痛みは無いが安産・産後の為には→2週間に1回
- 通院開始時期は16週以降から臨月(出産間近)まで可能です。
産後整体 通院回数の目安
産後は育児による疲労が日々積もり重なります。その為最低1週間に1回の頻度で通院を考えてください。その為に初回回数券は期限が設定してあります。
週1回(6週間)→月1回のメンテナンスへ
※産後の場合、痛みの有無、骨盤矯正・ダイエット目的に関わらず上記の回数が目安です。
急速に成長するお子様に対応できるように、妊娠・出産にて疲労した筋肉や骨盤周りを早めにケアしましょう!
- 妊婦整体回数券の場合有効期限はございません。
- 産後の回数券は初回回数券購入は2ヶ月が有効期限とさせて頂きます。
2回目からの回数券購入においては6ヶ月の有効期限。 - 通院開始時期は産後1ヶ月目から可能です。何ヶ月も経過してからや、痛みが出てからではなく産後1ヶ月目に来院されることが一番理想的だと思います。
スタッフ
施術スタッフ

林 愛/院長
※現在、ご新規の院長指名は、休止しております。
※指名料2,200円別途
院長の林です。当店は道内唯一のNPO法人マタニティ整体協会認定店です。道内初でマタニティ整体を取り入れ、北海道の女性のサポートにつとめています。
これからは女性のためのステップアップの場として、整体師からの目線、ママからの目線でみなさんを笑顔にしていきたいと思います。

前田 有希/店長
以前介護の仕事をしており自分自身、腰痛の悩みを持っていました。体の痛みはツライものです。
産前、産後での体の痛み、悩みを持つお客様出産の負担を少なくしたい妊娠中のお客様そんなお客様たちに的確なアドバイスをし改善に繋がればいいなと思っています。

石田 愛末
前職は事務を7年務め、現在は1児の母です。
事務職は肩が凝って当たり前、妊婦さんは体がしんどくて当たり前、お母さんは疲れていて当たり前。そんな風に思っていましたが、決して当たり前ではない、必ず改善出来るという事を心で学びました。
辛いお身体、我慢されていませんか?お客様と二人三脚でお身体の改善が出来るようお手伝いさせていただきます。

冨原 由麻
お仕事で日々お疲れの方、妊活中、妊娠中、産後の方……全ての女性がいつまでも健康で綺麗なお身体と共に、日々を笑顔で過ごせるよう、お一人お一人のお悩みに寄り添い改善に向けて心を込めてお手伝いさせていただきます。
お客様との出会いを大切に、精一杯努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
託児スタッフ

神谷 元美
こんにちは。託児スタッフの神谷です。保育歴25年、現在 産後ドゥーラの仕事をしています。
産後の方 骨盤矯正は『心』へ、 産後が辛い、相談する相手がいない、周りにサポートしてもらえる人がいなく、人の手を借りたい時など困った時はいつでも神谷へご連絡くださいね!
お店では時々しか現れないかとは思いますが安心してお子様がいられるよう頑張りますのでお店共々 よろしくお願いします。

伊藤 千景
東京から移住して来てもうすぐ一年になります。
自身も心で施術を受けた時に、身体の不調が改善されてとても感動しました。小さな娘を大切に預かってもらい、感謝の気持ちと安心感が生まれました。
そのうちに、3人の娘の子育て経験を生かして、託児スタッフとして働かせていただきたいという気持ちが芽生えました。
楽しい時間を過ごしていただけるように、安全第一で精一杯頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

前谷 智美
こんにちは!!
心の託児スタッフとして入りました前谷 智美(まえたに ともみ)です!
1980年3月4日生まれ、5年生男の子の母で、少年団活動にも奮闘しております。好きな食べ物はクロワッサンです!
子どもと関わる仕事をしており、『できた!!!』『発見!!!』と目を輝かせる姿に日々癒されております☆
お子さまに寄り添い明るく丁寧に。『安心』をお届け出来るようお預かりいたします。
心で働き若い人たちのエネルギーをもらって刺激をうけております。
これからどうぞよろしくお願いいたします!!

高山 笑
はじめまして!!
新しく託児スタッフとして働くことになりました高山笑です!!3歳の娘が1人いる母です。
好きな食べ物はうなぎで、好きなスイーツはよもぎ大福です。あんこが大好き!!ジブリが好きで特にトトロが大好きです。(娘の名前はめいです♡)
最近は編み物にはまっていて娘の帽子やマフラーを夜な夜な編んでいます。
お子さんや赤ちゃんと遊ぶのが大好きなので是非一緒に遊んでください!!
託児ルームで待ってます。
お問合せ・ご予約
お電話での予約・お問合せ
TEL:0155-25-7073
月~木 9:30~18:00
金・土 9:30~20:30
※託児サービスについて、月曜~土曜までの9:30~15:00までの受付となります。
※祝日につきまして、託児サービスは行なっておりません。
電話不在の場合、留守電およびメールでのキャンセルは 受付しておりません
メールフォームでのお問合せ
メールでのご質問やお問い合わせなどを承ります。
キャンセル・注意事項について
キャンセルにつきましては、お電話にて承っております。
電話不在の場合、留守電およびメールでのキャンセルは 受付しておりません
TEL:0155-25-7073
月~木 9:30~18:00
金・土 9:30~20:30
お返事にはお時間を頂いておりますので、お急ぎの場合にはお電話にてお問い合わせください。
※携帯端末のドメイン指定受信等の設定している場合は【shinbiyo.jp】を受信許可に設定してください。設定を行ないませんとお客様にメールでご確認メールが送れませんので携帯端末のメール受信設定を、お手数ですがご確認ください。
※必須項目